今年もやってきましたラベンダーの季節。。。
シェアハウスから歩いていけるファ-ムモリタさんでは ラベンダー摘みが出来ます。
6/10から開園と聞き早速行ってきました。
娘が帰ってくるなり ラベンダーの香り!!といったほど 部屋は、昨日摘んできたラベンダーの香りでいっぱいです。
こちらへは 息子が小さい頃からベビーカーに乗せ伺っていました。息子もラベンダーの香りでスヤスヤ 最高のお散歩コースでした。
梅雨の季節にラベンダーが咲くなんて本当に有難い。
まずは花瓶に挿して その後、ドライにしたり。
花だけ切って冷凍にすると1年は持ちます。香りもなかなかで
お茶の袋に詰めてお風呂に入れたりしてます。
ラベンダー園のモリタさんご夫婦もとても気さくな方で、ラベンダーについて色々と教えてくださいます。
蜜を目当てにやってくるハチについても説明されています。ハチだってラベンダーを楽しむ仲間ですものね!
今年も、ラベンダーで、この梅雨を乗り切りたいと思います!!
・・・ラベンダー摘み繊細・・・
場所 柴シーサイドファーム
開園日 火、水、金、土、日曜日
開園時間 10:00~16:30
休園日 月、木 と雨の日
今年は40本500円です
ラベンダースティックも販売されていますよ。
FACEBOOKでコメントを残す